カビに悩んでいる方はいませんか?
私自身、毎年梅雨の時期になると部屋のいたるところにカビが生えてくる状態で、とても困っていました。
色々なカビ対策アイテムを試しましたが、今回紹介する『防カビ侍』が1番効果がありました!
カビに悩んでいる方は1度試してみる価値はあると思うので、ぜひチェックしてみてください。
こんな方におすすめ
- 湿気でカビが大量発生している
- カビ対策アイテムを試しても中々効果がない
- 簡単にカビ対策したい
- 防カビ侍の種類を知りたい方
- 防カビ侍の口コミ・評価を知りたい方
私が実際に使用した『防カビ侍』はこちらになります。
目次
防カビ侍とは?
ポイント
- カビ取り・防カビ研究一筋40年の博士が開発
- 黒カビ、赤カビ、白カビ、青かびなどすべてのカビに効果的
- 業界最強クラスの防カビ剤
- 木、プラスチック、フローリング、畳、布団、カーテン、カーペットなどに効果を発揮
- スプレーするだけで簡単
- 業界最長、約6ヶ月~最長3年間防カビバリアが持続
- 消臭効果もあり
防カビ剤として、まずこれを使っておけば間違いありません。
Amazonや楽天でランキング1位を獲得している人気商品です。
【業界最長クラス】防カビバリア期間
防カビ侍は、業界最長クラスの防カビバリア期間を誇っています。
スプレーをした個所は、約6ヶ月~最長3年間はカビが生えません。
スプレーするだけで、数年カビを見なくて済むのはかなり嬉しいですよね。
簡単に防カビするなら防カビ侍です!
あらゆる材質にも対応!
防カビ侍が対応している材質は以下のようなものがあります。
対応しているもの
脱衣所、シンク、エアコン、押入れ、畳、壁、壁紙、クロス、木、木材、木部、床、フローリング、トイレ、キッチン、台所、洗面台、窓、窓枠、網戸、ガラス、サッシ、土壁、珪藻土、砂壁、漆喰、車
カーテン、家具、靴、革靴、マットレス、カラーボックス、カーペット、布、衣類、服、クローゼット、下駄箱、靴箱、マット、タンス、革製品、ブーツ、バッグ
あらゆる材質に効果を発揮します。
変なにおいもしないので、布団や衣類に使っても大丈夫です。
防カビ侍を実際に使ってみた感想
実際に使ってみた結果、効果抜群です!
1週間、2週間、、、1カ月経ってもカビが生えてきません。
カビに悩んでいる方は、騙されたと思って使ってみてください!
しかも、効果が1年程度続くという神アイテムとなります。
下の写真は、去年まで夏になるとカビが生えまくっていた本棚なのですが、今年はきれいにカビが一切生えません。
ちなみにスプレーをして1カ月半がたった状態です。カビが生えていません。

スプレーをして90日後の写真
価格も高くないので、ドラックストアに置いてある防カビ剤よりもコチラを強くお勧めします。
防カビ侍の種類
防カビ侍には3種類があるので、適切なものを選んで使用したほうが効果的です。
防カビ侍の種類
- 防カビ侍 アルコールタイプ
- 防カビ侍 水性タイプ
- 防カビ侍 強力被膜コートタイプ
それぞれ詳しくみていきます。
防カビ侍 アルコールタイプ
アルコールタイプの特徴
- アルコールに強い素材
- 畳、加工されてない木材、壁紙(クロス)、シール加工されてない家具・建具、衣類、革靴、エアコン、砂壁、土壁、漆喰、珪藻土など
- 水性タイプよりも強力
アルコールタイプのほうが水性タイプよりも強力なので、アルコールに強い素材に使う場合はコチラを選びましょう。
また、ワックス・ニス加工面、塗装面、シール加工された家具、漆塗り等には使用しないほうがいいので、注意してください。
防カビ侍 水性タイプ
水性タイプの特徴
- アルコールに弱い素材
- ペンキ・ニス・ワックスなどの塗装面、シール加工されている家具・建具、衣類、靴、アルミニウム素材など
- 水に弱い素材へは使用不可
- 水性タイプは変色など汚損が少ないので、アルコールタイプが使えるところはすべて使える
アルコールに弱い素材に使うときはコチラを使いましょう。
アルコールタイプと水性タイプがあれば大抵の素材には対応できると思います。
用途に合わせて使い分けるのがベストです。
防カビ侍の口コミ・評価

出典:Amazon
Amazonでの評価:4.1
レビュー数:148件

出典:楽天市場
楽天市場での評価:4.44
レビュー数:117件
高評価レビュー
最初に防カビを実施して約6ヵ月たちましたが、お風呂の壁自体にはカビなし。
効果を実感しました。シャンプーを置く台に少しだけカビがでましたが、さっとブラシでこすれば落ちました。
念のため壁やシャンプーを置く台に再度防カビをしました。これでまた半年、楽に掃除ができるのはありがたいです。
本棚の裏にカビがすごくて、カビキラーで掃除してから、
これをかけたらすっかり生えなくなった。
でもちょっと少なくかけたところは、2ヶ月くらいでややカビが出現したので
多めにシュッシュしないといけないのかと思う。
過去3年は1月時点でもうすでに出窓にカビだらけだったのですが、去年の9月にカビ取り後にこれをスプレーしておいたら、現状カビは去年の1/100くらいしか出てません。
その出ているカビ自体がもう壁の中にあって表面からは取れないカビっぽいので、実質スプレーした部分には出てない感じです。
施工した時はアルコール臭がすごかったのですが、1周間くらいで無臭に。
カビ予防には十分すぎる効果です。
低評価レビュー
業務用でもあるので、使いづらい印象です。
但し書きにもあるのですが、アルコールのにおいがかなりします。それがしばらく残る印象です。
また、うちは除カビが足りなかったか、防カビ侍の量が足りなかったのか、一度カビ対策をしたところに数週間後、再びカビが発生。むずかしいですね。。。
長い間悩まされたカビも綺麗になりました。
しかし、頑固なカビはとりきれず少し残ってしまいましたし、やはり臭いがキツイので暖かい日に換気して使わないと部屋中ハイター臭いです。
札幌のアパートで防カビ効果は1年持ちました。
次の年にはまたカビ取りをして、こちらのスプレーをまく必要がありました。
冬期間は一日中窓枠が濡れています。
それを考慮すると、それなりの効果があるようです。
ただ、スプレーが壊れやすいです。
100均のスプレーボトルを買ってくることになりました。
高評価のレビューが圧倒的に多い印象ですが、アルコール匂いが結構残ったり、スプレー自体が壊れやすいといった評価がありました。
製品自体はかなり効果があるので、使用するときは換気をよくしたり、ボトルは市販のものを使うなど工夫して使うのがよさそうです。
防カビ侍のまとめ
今回はカビ対策に効果抜群の「防カビ侍」を紹介しました。
毎年夏になると鉄筋アパートということもあり、湿気がたまりカビが生えやすいところには、びっしりカビが生えている状態でした。
しかし、この商品と出会った今年の夏は、なんと1つもカビが生えることなく夏を終えることができました。
市販の防カビ剤を色々試した結果、防カビ侍が1番効果がありました。
ぜひ、カビに悩んでいる方は1回試してみてください。
きっとカビに悩まされなくなりますよ。