
出典:Netflix
世界最大級の動画配信サービス「Netflix」を徹底解説します。
こんな方におすすめ
- Netflixに加入するか迷っている方
- Netflixのメリット・デメリットを知りたい方
- Netflixについて知りたい方
- 主な動画サービスとの違いを知りたい方
- 実際に使っている人の感想を知りたい方
Netflixは無料体験期間を設けていません。
とりあえず無料体験を通して動画配信サービスを体験してみたい方は、Amazonプイラム・ビデオやU-NEXTなどがおすすめです。
こちらもCHECK
-
-
【U-NEXTはおすすめ?】無料体験で映画やアニメが見放題!入会方法はこちら
続きを見る
目次
Netflixとは?
サービス名 | Netflix |
作品数 | 非公開 |
料金 | ベーシックプラン:月額990円
スタンダードプラン:月額1,490円 プレミアムプラン:月額1,980円 |
同時視聴可能な台数 | ベーシックプラン:1台
スタンダードプラン:2台 プレミアムプラン:4台 |
対応画質 | ベーシックプラン:SD
スタンダードプラン:HD プレミアムプラン:4K UHD |
ダウンロード機能 | あり |
Netflixオリジナル作品 | あり |
無料体験期間 | なし |
Netflixは世界最大手の動画配信サービスとなっており、190カ国以上、1億9,300万人以上の方に利用されています。
Netflixは、オリジナル作品に特に力を入れており、2020年はなんと約1.8兆円ものお金を投資したようです。
オリジナル作品をみるためにNetflixに加入するひともいるくらいです。
Netflixのメリット
ポイント
- 料金プランを選べる
- オリジナル作品が豊富・ハイクオリティ
- ダウンロード機能あり
- すべての作品が見放題
- 「タイトルスキップ機能」や「字幕切り替え」がある
それぞれ詳しくみていきます。
料金プランを選べる
Netflixでは、3つのプランが用意されています。それぞれの特徴を以下にまとめてみました。
プラン | 料金 | 同時視聴可能台数 | 対応画質 |
ベーシックプラン | 月額990円 | 1台 | SD |
スタンダードプラン | 月額1,490円 | 2台 | HD |
プレミアムプラン | 月額1,980円 | 4台 | 4K UHD |
プランの変更はいつでもできるようです。変更の仕方はNetflix公式ぺージを参照してみてください。
おすすめプラン
ベーシックプラン ⇒ 画質のこだわりがなく、主に1人でNetflixを見る方
スタンダードプラン ⇒ カップルや高画質で作品を楽しみたい方
プレミアムプラン ⇒ 家族や4Kで作品を楽しみたい方
オリジナル作品が豊富・ハイクオリティ
Netflixのオリジナル作品は、アカデミー賞にノミネートされるなど高い評価を受けています。
2020年はオリジナル作品に1.8兆円もの大金をつぎこんでいるため、ハイクオリティの作品が多いです。
人気のオリジナル作品をいくつかご紹介します。
①ストレンジャー・シングス 未知の世界

出典:Netflix
80年代の小さな田舎町を舞台に、12歳の少年の失踪事件に端を発するミステリーが描かれています。
80年代のカルチャーが随所に盛り込まれている点も注目です。
シーズン2は、配信開始からわずか3日で1500万人が視聴するなど大ヒットを記録している作品となっています。
公式サイト:ストレンジャー・シングス
②ペーパー・ハウス

出典:Netflix
ペーパー・ハウスは、スペインのマドリードにある造幣局を狙った強奪事件を描くアクションドラマです。
強盗犯それぞれが特徴的でみていて飽きません。無事にお金を盗めるのかハラハラドキドキです。
強盗と脱獄は違いますが、プリズンブレイクが好きな方にはぜひとお勧めしたい作品です!
公式サイト:ペーパー・ハウス
③YOU ー君がすべてー
主人公のジョーが一目ぼれした女性と付き合うために、あらゆる手段を実行していくサイコスリラーなドラマとなっています。
一見気持ち悪いドラマですが、中毒性が半端なく、ハマる人続出です!
ありきたりな恋愛ドラマに見飽きている人は、ぜひ見てほしい作品となっています。
公式サイト:YOU ー君がすべてー
「タイトルスキップ機能」や「字幕切り替え」がある
Netflixには、便利機能として「タイトルスキップ機能」や「字幕切り替え」があります。
タイトルスキップ機能
アニメや海外ドラマのOPをスキップできる機能があります。
忙しい時にパッと本編にスキップできるのはうれしいですね。
字幕切り替え
字幕の切り替えやON/OFFを簡単に切り替えられる機能があります。
語学の勉強をしている方は、ぜひ注目してほしい機能ですね。
また、Netflixは英語だけでなく、中国語、韓国語、ポルトガル語まで対応しています!
Netflixのデメリット
デメリット
- 国内作品が少ない
- 最新作の配信が遅い
それぞれ詳しくみていきます。
国内作品が少ない
Netflixは国内作品が少ない傾向にあります。
国内作品をメインに楽しみたい方は、U-NEXTやFODプレミアムがおすすめです。
こちらもCHECK
-
-
【ドラマ好き必見】FODプレミアムは加入すべき?メリット、デメリット、評判について解説
続きを見る
最新作の配信が遅い
Netflixは最新作の映画やドラマの配信スピードが少し遅い傾向にあります。
他の動画配信サービスにあるような課金して最新作をみる制度がないため、Netflixで最新作が配信されるまで少しタイムラグが生じます。
最新作をいち早く楽しみたい方は、U-NEXTが圧倒的にお勧めです!
こちらもCHECK
-
-
【U-NEXTはおすすめ?】無料体験で映画やアニメが見放題!入会方法はこちら
続きを見る
主な動画サービスとの違い
Netflixと他の主な動画サイトを比較してみます。
サービス名 | 料金 | 作品数 | ダウンロード機能 | 同時視聴可能台数 |
Netflix | 月額990円~月額1,980円 | 非公開 | あり | 1台~4台 |
Amazonプライム・ビデオ | 月額500円(プライム年会費4,900円) | 32,000作品 | あり | 3台 |
月額1,026円 | 70,000作品 | あり | 基本不可 | |
U-NEXT | 月額2,189円 | 200,000作品 | あり | 4台 |
dTV | 月額550円 | 120,000作品 | あり | 不可 |
FODプレミアム | 月額976円 | 50,000作品以上 | なし | 不可 |
まだ、どの動画配信サービスに加入するか迷っている方は、以下の記事を参考にしてみてください。
実際に使っている人の感想
Netflixを実際に使用している人の感想を集めてみました。
【ポップコーンとコーラ買ってきて!】
帰り途中の奥さんにLINEする。
今日は金曜日。
奥さんとポッコーン見ながらNETFLIXで映画。
隣にはポップコーンを頬張る奥さん。
負けじと僕もコーラでポップコーンを流し込む。
なんて最高な人生なんだ。
乾杯!!
— バン先輩@企業支援×Youtube〜中小企業診断士挑戦中Vanweekend (@VanSenpai_) May 14, 2021
今日1日地上波を見ずに過ごした。
すがすがしい1日だった。
もうテレビはただのスクリーン代わり。
Netflix最高!— 目覚めた闇の支配者🗣️ (@YAMInoSATAN) May 14, 2021
Netflix…その他の全て含めて
“最高”だ😝✌️— ももごろうstation (@momogoro007) May 15, 2021
Netflixでサンダーフォース見た。メリッサ・マッカーシーとオクタヴィア・スペンサー主演で面白くないわけがない。ストーリーはわりと普通のヒーローものって感じだけど、主人公が40代の小太りの女二人ってだけで最高。
— bon (@kbsll90) May 15, 2021
Netflixでグッドプレイス全話見たけどやばい、最高すぎる。ブラックジョークも多いけど意外と道徳的な話で素晴らしすぎた。悲しいハッピーエンドではあったけど、なんか幸せな気分になれるドラマだった。。とりまジェイソンが可愛すぎる可愛すぎる
— あや (@inooayaya) May 15, 2021
高評価の感想が多い印象でした。特にNetflixオリジナル作品を見ている方が多かったです。
まとめ【こんな人がおススメ!】
Netflixのメリット・デメリットや評価などを解説しました。
解説してみた結果、以下に当てはまる人はNetflixをおすすめします!
おススメな人
- Netflixオリジナル作品を楽しみたい方
- 外国語を映画やドラマで勉強している方
- ドラマやアニメのOPをスキップしたい方
- 家族で高画質を楽しみたい方
Netflixに加入するか迷っている方は、本記事を読んで少しでも参考になりましたでしょうか?
まだ迷っている方は、Amazonプイラム・ビデオやU-NEXTで31日間の無料体験してみるのもありだと思います。
無料体験中は一切お金はかかりませんし、退会も簡単なので安心して体験できますよ!