コミックシーモアの『月額メニュー』と『ポイントプラス』どちらがいいのか迷っている方はいませんか?
この記事では、『月額メニュー』と『ポイントプラス』を比較し、どちらがお得なのかご紹介します!
記事を読み終えると、どちらがお得なのか、自分にあったコースはどちらなの判断できるようになります。
本記事の内容
- コミックシーモアについて
- 『月額メニュー』と『ポイントプラス』の違い
- 『月額メニュー』と『ポイントプラス』の料金について
- 『月額メニュー』がお得なワケ
コミックシーモアとは?
サービス名 | コミックシーモア |
運営歴 | 15年以上 |
取り扱いジャンル | ・少年マンガ、青年マンガ
・少女マンガ、女性マンガ ・ラノベ ・BL ・小説、雑誌 |
書籍数 | 67万冊以上 |
無料書籍 | 1.1万冊以上が無料で読み放題 |
雑誌数 | 150誌以上 |
お得なキャンぺーン | 現在行っている |
専用アプリ | × |
コミックシーモアは、NTTソルマーレ株式会社が運営する電子書籍ストアです。
少年マンガやラノベ、BLなどと幅広いジャンルを取り揃え、67万冊以上の電子書籍を扱っています。
最近は、竹内涼真さんと中条あやみさん共演しているテレビCMが話題となっていますね。そのため、ここ数年で利用者が大きく増えている印象があります。
『月額メニュー』と『ポイントプラス』の違い
コミックシーモアには、マンガを購入するときに『月額メニュー』か『ポイントプラス』を選ぶことができます。
文字だけみても意味がわからないと思うので、以下で説明します。
『月額メニュー』とは?

出典:コミックシーモア
こんな方におすすめ
毎月ポイントがもらえるため、定期的に作品を購入する方におすすめ
以下に月額料金とそれに応じて獲得できるポイントをまとめてみました。
コース | 月額料金 | 獲得ポイント |
コミックシーモア300 | 300円 | 300pt |
コミックシーモア500 | 550円 | 550pt |
コミックシーモア1000 | 1,100円 | 1,150pt |
コミックシーモア2000 | 2,200円 | 2,450pt |
コミックシーモア3000 | 3,300円 | 3,690pt |
コミックシーモア5000 | 5,500円 | 6,200pt |
コミックシーモア10000 | 11,000円 | 12,500pt |
コミックシーモア20000 | 22,000円 | 26,000pt |
※決済方法やキャンペーンにより特典ポイントが異なります。
毎月、2~3冊マンガやラノベを購入する方は、『コミックシーモア20000』や『コミックシーモア3000』コースがおすすめです。
『コミックシーモア20000』コースだと毎月450円分、『コミックシーモア30000』コースだと毎月690円分がお得になります。
『ポイントプラス』とは?

出典:コミックシーモア
こんな方におすすめ
追加でポイントをもらえるため、「この本が買えるだけのポイントが欲しい」場合などにおすすめ
以下に月額料金とそれに応じて獲得できるポイントをまとめてみました。
コース | 料金(税抜き) | 獲得ポイント |
コミックシーモア100 | 100円 | 100pt |
コミックシーモア300 | 300円 | 300pt |
コミックシーモア500 | 500円 | 500pt |
コミックシーモア1000 | 1,000円 | 1,000pt |
コミックシーモア2000 | 2,000円 | 2,100pt |
コミックシーモア3000 | 3,000円 | 3,160pt |
コミックシーモア5000 | 5,000円 | 5,300pt |
コミックシーモア10000 | 10,000円 | 10,800pt |
コミックシーモア20000 | 20,000円 | 22,000pt |
コミックシーモア30000 | 30,000円 | 33,000pt |
コミックシーモア50000 | 50,000円 | 56,000pt |
※決済方法やキャンペーンにより特典ポイントが異なります。
ポイントプラスを利用する場合は、『コミックシーモア2000』コースからおすすめです。
なぜなら、『コミックシーモア2000』コースからボーナスポイントがもらえるため、お得に購入することができます。
『月額メニュー』がお得なワケ
コース | 月額料金(税抜き) | 獲得ポイント |
コミックシーモア300 | 300円 | 300pt |
コミックシーモア500 | 500円 | 550pt(+50pt) |
コミックシーモア1000 | 1,000円 | 1,150pt(+150pt) |
コミックシーモア2000 | 2,000円 | 2,450pt(+450pt) |
コミックシーモア3000 | 3,000円 | 3,690pt(+690pt) |
コミックシーモア5000 | 5,000円 | 6,200pt(+1,200pt) |
コミックシーモア10000 | 10,000円 | 12,500pt(+2,500pt) |
コミックシーモア20000 | 20,000円 | 26,000pt(+6,000pt) |
上記の表をみてもらうとわかる通り、月額料金があがるにつれ、獲得できるポイントも増えていきます。
『コミックシーモア20000』コースに加入すると、毎月20,000pt + 6,000ptを獲得でき、マンガや小説を購入することができます。
「ポイントプラス」と「月額メニュー」の『コミックシーモア10000』コースを比較してみると「月額メニュー」のほうが1,700ptも多くゲットできます!
しかも、「月額メニュー」はいつでも退会可能なため、仮に1月しか利用しなかった場合でも1,700pt多くもらうことが可能です。
さらに、解約した場合でも購入した書籍は読めるため、なにもペナルティはありません。
定期的に書籍を購入する方や少しでも節約したい方は、「月額メニュー」を選ぶのをおすすめします。
コミックシーモアのまとめ
コミックシーモアのまとめ
- 定期的に作品を購入する方は『月額メニュー』
- その場限りで作品を購入する方は『ポイントプラス』
- 迷った方は、圧倒的にお得な『月額メニュー』がおすすめ
コミックシーモアで作品を購入する際に『月額メニュー』と『ポイントプラス』で迷う方は多いと思います。
作品を購入する際は、どちらのコースを選べばお得なのか判断の参考になればうれしいです。
お得なキャンペーンも行っており、電子書籍を購入する際は【コミックシーモア】を利用してみてください。