ブック放題に加入するか迷っている方はいませんか?
本記事では、ブック放題に加入するメリット・デメリットを解説し、どんな方が加入すべきかお教えいたします!
また、ブック放題をリアルに利用している方の評判や口コミも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
本記事の内容
- ブック放題とは?
- ブック放題のメリット・デメリット
- 他の主な読み放題サービスとの比較
- ブック放題の口コミ、評価
ブック放題には、30日の無料体験期間が用意されています。
無料体験中は、一切お金もかからず、途中で抜けてもペナルティはありません!
私自身、実際に利用して自分に合うサービスかどうか判断しています。ぜひ、この機会に体験してみてください。
目次
ブック放題とは?

出典:ブック放題
サービス名 | ブック放題 |
料金 | 月額550円 |
無料お試し期間 | 14日間(無料体験はコチラから) |
読み放題対象 | 雑誌(150誌) 漫画(3万冊) |
対応機種 | スマホ・タブレット・PC |
同時接続数 | アプリ版 5台 ブラウザ版 1台 |
ダウンロード機能 | あり(オフラインでも読める) |
ブック放題は、雑誌と漫画が読み放題となります。
雑誌と漫画が読み放題で月額550円はかなりお得です!
雑誌と漫画の読み放題の組み合わせは、ブック放題だけですので、両方楽しみたい方で月額費用を抑えたい方にはかなりお勧めできます。
ブック放題のメリット

出典:ブック放題
メリット
- 月額550円で雑誌と漫画が読み放題
- 100冊以上が『るるぶ』が読み放題
- 雑誌はバックナンバーも読める
- 30日間の無料体験がある
それぞれ詳しくみていきます。
月額550円で雑誌と漫画が読み放題
ブック放題は、月額550円で雑誌と漫画が読み放題となります。
この組み合わせで月額550円はかなりお得です!
たとえば、以下の雑誌や漫画が読み放題の対象となっています。
『週刊誌』

出典:ブック放題
- 週刊実話
- FRIDAY
- 週刊文春
- 週刊朝日
『女性ファッション・ライフスタイル』

出典:ブック放題
- GISELe
- MORE
- 美的
- ViVi
『少年漫画・青年漫画』

出典:ブック放題
- 魁!!男塾
- エリア88
- 君がいた景色
- 不貞の轍
『少女漫画・女性漫画』

出典:ブック放題
- comic Berry's
- 金魚の夜
- 永久指名おねがいします!
- 許されなくても愛してる
漫画は残念ながら人気漫画である『鬼滅の刃』や『キングダム』などは取り揃えていません。
加入する前に自分好みの雑誌や漫画が読み放題対象なのかチェックすることをおすすめします。
100冊以上が『るるぶ』が読み放題

出典:ブック放題
観光に行く際に毎回『るるぶ』を購入している方はいませんか?
ブック放題では『るるぶ』が100冊以上が読み放題となります!書店で『るるぶ』を購入すると一冊1000円以上となるため、かなりお得です。
国内のるるぶは47都道府県すべて読めるので、気軽に観光スポットやご当地グルメを調べることができます。
観光に行く際もわざわざ『るるぶ』を持っていく必要もなく、必要な時にスマホでチェックできるのは嬉しいですね。
雑誌はバックナンバーも読める
ブック放題は、雑誌のバックナンバーも読めます!
そのため、お気に入りの号やページがある雑誌をいつでも読めるため、実際に雑誌を買う必要がなくなります。
バックナンバーが読めない雑誌読み放題サービスもあるので、注意が必要です。
雑誌読み放題サービスでバックナンバーを読めるのは、楽天マガジンやdマガジンがあります。
こちらは月額500円以内で雑誌のみですが読み放題となります。以下の記事で詳しく解説したのでチェックしてみてください。
こちらもCHECK
-
-
雑誌を読むなら『楽天マガジン』メリット・デメリット、口コミ、評判を徹底解説
続きを見る
30日間の無料体験がある
ブック放題には、30日間の無料体験が用意されています。
無料体験中は一切おかねはかからず、途中で抜けてもペナルティはありません!
私自身、無料体験を通して自分にあったサービスなのか確かめてから、引き続き利用するか判断しています。
5分程度で登録は終わるので、ふと雑誌や漫画を読みたくなった場合でもすぐにサービスを楽しめます。
ブック放題のデメリット

出典:ブック放題
デメリット
- 主に雑誌しか読まない方は割高
- 最近の人気漫画は取り揃えていない
それぞれ詳しくみていきます。
主に雑誌しか読まない方は割高
ブック放題は、月額550円で雑誌と漫画が読み放題となってかなりお得なサービスです。
しかし、主に雑誌しか読まない方には割高のサービスとなります。
主に雑誌を読む方は、月額500円以内で雑誌が読み放題の楽天マガジンやdマガジンをおすすめします!
以下の記事で詳しく解説しているので、雑誌を読む方は合わせてチェックしてみてください。
こちらもCHECK
-
-
雑誌を読むなら『楽天マガジン』メリット・デメリット、口コミ、評判を徹底解説
続きを見る
最近の人気漫画は取り揃えていない

出典:ブック放題
ブック放題で読める漫画は過去作品が多いです。
『鬼滅の刃』や『進撃の巨人』などの人気作品は取り揃えていません。
昔の漫画を読みたい方にはかなりおすすめのサービスですが、最近の漫画を読みたい方は注意が必要です。
実際にブック放題で取り扱っている漫画のラインナップを確かめてから加入するのをおすすめします。
主な雑誌読み放題サービスとの比較
サービス名 | 料金 | 小説、ビジネス書 | 漫画 | 雑誌数 | ダウンロード機能 | 無料期間 | 動画サービス |
Kindle Unlimited | 月額980円 | 〇 | 〇 | 350誌以上 | 〇 | 30日 | × |
dマガジン | 月額440円 | × | × | 500誌以上 | 〇 | 31日 | × |
楽天マガジン | ¥418 (税込み)/月
¥3,960 (税込み)/年 |
× | × | 500誌以上 | 〇 | 31日 | × |
ブックパス(マガジンコース) | 月額418円 | × | × | 300誌以上 | 〇 | 30日 | × |
ブック放題 | 月額550円 | × | 〇 | 350誌以上 | 〇 | 30日 | × |
FODマガジン | 月額150円 | × | × | 150誌以上 | 〇 | 14日間 | 〇 |
U-NEXT | 月額2,189円 | 〇 | 〇 | 80誌以上 | 〇 | 30日 | 〇 |
実際に利用している方の感想・口コミ

出典:ブック放題
ブック放題、500円でこれだけ読み放題なのはマジでお買い得としか言えないし、絶対損は無いけど、私の場合月数百円の油断が積み重なって命取りになるタイプだからな……やめとこう……毎月払ってるって思うと「読まなきゃ損!」って気持ちが働いてずっとスマホにかじりついちゃうし…いやそれは今更か
— 浅川しじま (@rakapuazo) May 28, 2021
ブック放題っていうやつ月額払ってはじめた。雑誌色々読めるのよいよね!iPadで読めたら最高だけどうちにはないぜ、、、今月の日経ヘルスは体感リセットの特集っぽい。やりやすそうなのだけでもとりいれてみようかな。
— きむち@5/9何度目の正直? (@kimuchi_diet) October 23, 2017
ブック放題にコメント機能が付いてる…😳😳😳おもしろい〜
— ominta777『ミニ富士さんに癒される』 (@piroro718) April 4, 2021
やっぱり漫画読み放題サービスに入ろう…
シーモアかブック放題か…
漫画のラインナップ的にはしーなんだけど、るるぶ見るの好きなんだよなあああ— ペロちん (@gooood_izm) March 18, 2021
ブック放題、
漫画ばっかり読んでたけど、
雑誌も豊富なんだねー😚
時間足りないわー😓— ominta777『ミニ富士さんに癒される』 (@piroro718) March 7, 2021
男塾があるのに気付いたので、先週dマガジンからブック放題に乗り換えたのだけど、よくみたら男塾は今月までだったのでここ数日ずっと男塾読んでた。なんとか最終日までに全巻読めた。やっぱ面白いね。全部は読んだことなくてちゃんと読みたかった作品なのですよ。
— ショーゴ (@qoorange) February 28, 2021
昔の漫画を読みたい方はかなり満足してる口コミが多かったです。
まとめ【こんな方におすすめ】

出典:ブック放題
こんな方におすすめ!
- 雑誌と漫画を楽しみたい方
- 『るるぶ』をよく購入する方
上記の方は、ブック放題に加入することをおすすめします!
月額550円で雑誌と漫画を楽しめるのは「ブック放題」だけです。
ブック放題には、30日間の無料体験が用意されているので、実際に利用してみて自分好みのサービスなのか判断してみるのがいいでしょう。
私自身、無料体験を通して引き続き利用するサービスなのか判断しています。
5分ほどで登録もでき、一切お金もかからないため加入に迷っている方は、ぜひこの機会に体験してみるのをおすすめします。