Amazonプライムビデオは、家族でアカウントを共有することができるのか悩んでいる方はいませんか?
この記事では、Amazonプライムビデオの規約をもとに、家族でAmazonプライムビデオのアカウントを共有可能か解説します!
本記事の内容
- Amazonプライムビデオを家族で共有できる?
- アカウントを共有した場合の注意点
- アマゾンプライムビデオを家族共有する方法
- Amazonプライムと主な動画配信サービスとの違い
目次
Amazonプライムビデオを『家族』と共有しても大丈夫?
結論
Amazonプライムビデオのアカウントは、『家族』と共有しても問題ありません!
結論からいいますと、家族でアカウントを共有しても問題ありません。
カスタマーセンターに実際に問い合わせてみた結果、以下のような回答をもらいました。

出典:Amazon
このように家族間の共有は問題なく行えるようです。
規約に触れることなく、安心してプライムビデオを楽しむことができますね。
まだAmazonプライムビデオに加入していない方は、30日間の無料体験からご利用することができます。
Amazonプライムビデオを『友達』と共有しても大丈夫?
結論
Amazonプライムビデオのアカウントは、『友達』と共有しても問題ありません!
結論からいいますと、友達間でのアカウント共有も問題ありません。
カスタマーセンターに実際に問い合わせてみた結果、以下のような回答をもらいました。

出典:Amazon
このように友達との共有も問題なく行えるようです。
規約に触れることなく、安心してプライムビデオを楽しむことができますね。
まだAmazonプライムビデオに加入していない方は、30日間の無料体験からご利用することができます。
アカウントを共有する際の注意点は?
注意ポイント
- 誰かが作品をレンタルや購入した場合、アカウント保有者が支払いを行う必要がある
- アカウント情報およびパスワードも共有する必要がある
- 1度に同じ動画を再生できるのは、2台まで
以上の点を注意しおけば、アカウントを共有するのは問題ないと思います。
特に友達とアカウントを共有する際は、作品を購入時に発生する費用などでお金のトラブルに発展しないよう注意が必要です。
また、家族で小さなお子様がいる場合は、年齢制限を設けることもできるので、安心して家族間で楽しむことができます。
Amazonプライムビデオを共有する方法
パソコンで共有する場合
①共有したいアカウントでAmazonプライムビデオの公式サイトにアクセスする
②『視聴者』をクリックし、『新規追加』をクリック

出典:Amazon
③新しく登録するユーザー名を入力し、『変更を保存』をクリック
キッズチャンネルを主に見る子供の場合は、12歳以下にチェック

出典:Amazon
④視聴者の中から、作成したプロフィールを選択

出典:Amazon
⑤これで設定完了
アプリで共有する場合
①共有したいアカウントでAmazonプライムビデオのアプリを開く
②右下のアイコンをクリック

出典:Amazon
③左上のアイコンをクリック

出典:Amazon
④新しく登録するユーザー名を入力し、『変更を保存』をクリック
キッズチャンネルを主に見る子供の場合は、12歳以下にチェック

出典:Amazon
⑤これで設定完了
Amazonプライムビデオのプロフィールについて
Amazonアカウント1つにつき、最大6つまでプロフィールを作成することができます。また、最初からあるプライマリプロフィール以外のプロフィールは削除することも可能です。
12歳以下コンテンツのみ表示され、作品の購入ができない「子供用プロフィール」の作成することもできます。
さらには、プロフィールごとにウォッチリストを利用でき、家族で動画の好みがバラバラでもプロフィールごとにお気に入りの動画を管理できちゃいます。
ポイント
- 最大6つまでプロフィールを作成可能
- 視聴履歴やウォッチリストは、プロフィールごとに管理できる
- 「子供用プロフィール」を作成することで、視聴動画や作品購入を制限できる
Amazonプライムビデオと主な動画配信サービスとの違い
サービス名 | 料金 | 作品数 | ダウンロード機能 | 同時視聴可能台数 | 雑誌読み放題 |
Amazonプライム・ビデオ | 月額500円(プライム年会費4,900円) | 32,000作品 | 〇 | 3台 | × |
U-NEXT | 月額2,189円 | 200,000作品 | 〇 | 4台 | 〇 |
dTV | 月額550円 | 120,000作品 | 〇 | 不可 | × |
Netflix | 月額990円~月額1,980円 | 非公開 | 〇 | 1台~4台 | × |
月額1,026円 | 70,000作品 | 〇 | 基本不可 | × | |
FODプレミアム | 月額976円 | 50,000作品以上 | × | 不可 | 〇 |
Amazonプライムビデオの魅力は、料金とプライム会員特典です。
プライム会員特典
- Prime Videoで映画やドラマ、バラエティが見放題
- Amazon通販での送料、お急ぎ便・お届け日指定便が無料
- Prime Musicで200万曲以上聴き放題
- Prime Readingで本やマンガが読み放題
- 会員限定先行タイムセールに参加可能
- Amazon Photosで写真を何枚でも保存可能
上記のサービスを受けれて年間4,900円はかなりお得です!
特にAmazonで購入する方は配送料が無料になるので、すぐにもとが取れちゃいます。入らなきゃ逆に損をしているパターンがあるのでぜひ検討してみてください。
以下の記事でAmazonプライムビデオのメリット・デメリットを解説しているので加入に迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
>>Amazonプライムビデオのメリット・デメリットを徹底解説
Amazonプライムビデオの共有についてのまとめ
まとめ
- Amazonプライムビデオでは家族や友人と共有しても問題なし
- パスワードやアカウント情報も共有するため、注意は必要
- プロフィールごとで、視聴履歴やウォッチリストを管理できる
Amazonプライムビデオは、追加料金なしで家族や友人と楽しむことができるのでかなりお得ですね。
プロフィールを分けてしまえば、あたかも一人ひとりがプライムビデオと契約したように、視聴履歴やウォッチリストを個人で管理できるのはかなり嬉しい機能です。
ぜひ、家族や友人とAmazonプライムビデオを共有する際は、プロフィールの設定を行ってください。
Amazonプライムビデオでは、31日間の無料体験に加入できます。しかも、5分で簡単に登録でき、即動画もみることも可能ですよ!